あなたの会社、守られてる?(スタートアップ成功に必要な知識とは、、)

琉ラボスタッフのなっこ~です!

今回はスタートアップのお役立ち情報をINPITさんからいただいたので、ご紹介します!

スタートアップに夢を描いているあなた、そして既に立ち上げて事業を軌道にのせようと必死に取り組んでいるあなた、目を向ける先がどう契約を取り、売り上げをあげるかにこだわっていませんか?

そんな時に陥ってしまう状態があります。自分が必死に考えたアイデア、サービス、会社を守るためにも是非一度動画をご覧ください。

こちらの動画は全国の中小・スタートアップ企業等に対して、知的財産に関するアドバイス・情報を提供する独立行政法人、経済産業省・特許庁所管のINPITが提供しております。

スタートアップを立ち上げた際に実際に起こる可能性のある知的財産トラブル。悲劇を事前に防ぐためにも、少しでも疑問に思う点があれば、一度ご相談へ!

沖縄県スタートアップ起業支援事業のご案内

沖縄県で起業を目指している方必見!

沖縄県にて実施する「沖縄県スタートアップ起業支援金」および「沖縄県スタートアップ創業支援事業」のご案内です。
本プログラムは、沖縄で社会課題に取り組む起業家からユニコーン型のスタートアップまで、起業を目指す方に対して、以下のような支援を無償で提供します。

(1)沖縄県スタートアップ起業支援金(最大200万円補助)

https://www.startups.okinawa/subsidy

沖縄県が地域再生計画に定める社会的事業の分野において、起業に必要な経費の一部の支給を行うことにより、スタートアップの創出を図り、沖縄県における新たな産業の創出及び社会課題の解決を促進することを目的とする事業です。創業にかかる経費を、対象となる経費に対して2分の1以内となるように、最大200万円を補助します。

*8月7日(月)オンライン、8月9日(水)琉ラボにて説明会を開催します!
申込はコチラ☞  https://www.startups.okinawa/briefing

 

(2)沖縄県スタートアップ創業支援事業(伴走支援プログラム)

https://www.startups.okinawa/accelerator-program

社会課題解決の仕組み作りに取り組み、これまで200名以上の事業立ち上げ・拡大を支援してきた、株式会社talikiと協力し、創業伴走プログラムを提供します。起業を考えている方、事業アイデアがあるけど実現方法が分からないといった方向けに、創業まで伴走するプログラムを開催します。

【本件に関する問合せ先】
沖縄県スタートアップ起業支援事業
株式会社うむさんラボ 担当:大西/吉山
https://www.startups.okinawa/
info@startups.okinawa