8/28(水)開催!自由につながる♾️琉ラボmoai vol.16 Posted on 2024.08.06 by admin 8/28(水)開催!自由につながる♾️琉ラボmoai vol.16 8月に入り、もう夏本番!! 皆さんはどうお過ごしですか?? 今回のmoaiも! いろんな人とおしゃべりしたい皆さまをお待ちしております! 夏の挑戦について語るも良し、 もうすでに計画されている夏の予定について語るも良し、 今の悩み相談するも良し、 色々な方とお話しするチャンスとなっています! 日 時 2024年8月28日(水)17:00〜18:00 場 所 STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]map 琉球大学北口 地域創生総合研究棟1F 参加費 無料 申し込みはこちらから *イベントの様子をSNS等へ掲載する場合がありますのであらかじめご了承ください ➖自由に集う ♾️ つながる ♾️ 琉大➖ moaiは、文系理系、学生や教職員も関係なく自由に集い親睦を深める場。 立場や考え方の違う人と交わることで生まれるワクワクを育みます。 moaiは参加者同士で、未来のこと、ご自身のこと、研究のこと、 などなど自由に語り合い皆さんそれぞれのワクワクを共有する場です。 <お問合せ先> STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]担当:新垣、城間 E-mail: startuplabryudai@isc-okinawa.org TEL:080-9853-1937
全5回アーカイブ動画公開!!【スタートアップの競争戦略を学ぼう!】〜知財から考えるディフェンシビリティ〜 Posted on 2024.08.062024.08.06 by admin 【スタートアップの競争戦略を学ぼう!】 〜知財から考えるディフェンシビリティ〜 琉ラボでは、国内で唯一知的財産学部を有する大阪工業大学とコラボし スタートアップにおける知的財産の活用に関するセミナーを 全5回シリーズで開催してきました!! この度、セミナーに参加いただけなかった皆様のために そして繰り返し見たいと言ったご要望にお応えし 全5回のアーカイブ動画を準備いたしました👏 👇 アーカイブ動画視聴の申込はこちら👇 https://share.hsforms.com/1PvncmS-QQt2ykyXRtuOIpwcjquf 第1回『スタートアップと知的財産~知的財産の創出とその社会実装~ 』 講師:小林 誠 氏(大阪工業大学 知的財産学部 客員教授・株式会社シクロ・ハイジア代表取締役CEO) 第2回『スタートアップのフェーズごとに必要な知財活動とそのオペレーション』 講師:安高 史朗 氏(IPTech弁理士法人 代表弁理士) 第3回『スタートアップがおさえておきたい法務と弁護士活用』 講師:山本 飛翔 氏(弁護士法人法律事務所amaneku 代表弁護士・弁理士) 第4回『知財をビジネスに活かす「IPランドスケープ」活用方法』 講師:野崎 篤志 氏(株式会社イーパテント 代表取締役社長・知財情報コンサルタント) 第5回『スタートアップのためのビジネスモデル構築に向けた知的財産の実践的活用』 講師:柳野 嘉秀 氏(弁理士法人柳野国際特許事務所 代表弁理士) すべての回にスタートアップの成長をサポートするための貴重な情報が詰まっています。 未来を切り拓く知的財産の力、ビジネスモデルへの組み込み方法 法的リスクの最小化、競合他社の知的財産のリサーチ、など具体的なヒントが満載です。 ぜひ何度もアーカイブ動画をご覧いただき知財についての知識を深めていただければ幸いです! 👇 アーカイブ動画視聴の申込はこちら👇 https://share.hsforms.com/1PvncmS-QQt2ykyXRtuOIpwcjquf
【お知らせ】琉ラボ夏期休業 Posted on 2024.08.052024.08.05 by admin 琉ラボ! -夏期休業のお知らせ- 8/19(月) – 8/21(水)は琉ラボ夏期休業の為CLOSEとなります。