2025年9月1日、 RYULAB STARTUPS交流会「琉ラボトーーク! 」を開催しました🎉
琉大にゆかりのある起業家や起業を目指す研究者、
大学関係者、行政、金融機関総勢20名が参加!!
会場は和やかな雰囲気の中にも熱気にあふれ、
世代や立場を超えた交流の場となりました✨
自己紹介からスタート、自由でフラットな交流へ
イベント冒頭は、参加者一人ひとりの自己紹介からスタート!
自身の事業内容や研究テーマを語る中で、普段はなかなか知ること
のできない取り組みや想いを共有しました🔥
その後はフリートークへと移り、
事前にヒアリングした「参加者に聞いてみたいこと👂」
をテーマにみんなで意見交換を行いました📣
事業・研究の紹介とリアルなアドバイス
トークの中では、参加者が取り組む事業や研究の紹介が次々に飛び出しました🎤
特に先輩起業家からは、補助金や助成金の活用事例も共有され、
参加者からは「とても参考になった!」という声が多数。
資金調達の具体的な体験談や制度の活用方法など、
リアルで役立つ情報が飛び交いました👍
横のつながりが生まれる場に
起業家は時に孤独になりがちです…
しかし!
今回のイベントでは「同じように悩み、もがき、頑張っている人がいる」
という共感や連帯感が育まれました♡
参加者同士で次のアポにつながる会話も多く見られ、
琉ラボとしても横のつながりを強める場となったことを実感しました。
最後に
「琉ラボトーーク!」は、起業家や研究者、支援者がフラットに語り合い、
学び合える交流の場として後期に開催予定です!
琉大や琉ラボに関わる皆さんの挑戦を、私たちはこれからも応援していきます!