Event

OISTで学ぶ研究者のための5日間の起業家育成トレーニングプログラム

リーンスタートアップとは!

 新しい事業や製品を開発する際に用いられるマネジメント手法です。最低限の商材を作り、顧客の反応を踏まえて改善を繰り返すことで、無駄を省きながら迅速に市場に適応していくことを目指すことから、スタートアップにおいて特に重要かつ有効な考え方です。 

 OISTでは、学内の起業に関心のある研究者を主な対象に、実際の技術シーズをもとにリーンスタートアップの手法を実践形式で学ぶ5日間のトレーニングプログラムを年に一度開講しています。

 今年度は特別に琉球大学の参加枠が設けられました👏。

市場に届けたい技術をお持ちの方や、技術からサービスや製品を開発するアプローチを学びたい方は、ぜひこの機会にご参加ください。なお、本プログラムは全て英語で行われます。  

 

【こんな方におすすめ✨】 

・市場に届けたい技術を持っている方 

・リーンスタートアップの手法や技術の商業化へのアプローチ方法を学びたい方 

 

【スケジュール】 

9月27日(金)14:00-17:00 (OISTにて対面開催) 

9月28日(土)10:00-17:00(OIST にて対面開催) 

9月29日(日)10:00-17:00(OIST にて対面開催) 

10月11日(金)  9:00-12:00 中間発表  (Zoom開催) 

10月25日(金) 9:00-12:00 最終発表(Zoom開催) 

 

【参加条件】 

・琉球大学に所属する教職員や学生であること
・全編英語で開催されるプログラムに参加可能な英語力があること
・全日程への参加が可能なこと
・3名チームでの参加が可能なこと
*チームメンバーがいない場合は琉ラボへご相談ください。

👇 応募フォームはこちら👇

https://share.hsforms.com/1rJWOEF5sSbGE-P3Fd-Sblgcjquf

※応募者多数の場合は選考がある可能性があります。